VIEW
PLAY MOVIE
CLOSE
暮らしたい分だけ、購入する 軽やかな別荘所有の形
資料請求
PRODUCT & PLAN

物件詳細

ON SALE

販売中の物件

Co-Owners = 共同オーナー型で
軽やかに別荘を持つ
Co-Ownersは新しい別荘所有のかたち。

ワンクリックで必要な泊数分だけ購入し、
あとは、自然の中の暮らしを始めるだけ。

住まいも人生も、もっと軽やかに。
ABOUT ARCHITECTURE

建物について

人と自然をつなぐ、もう一つの家
自然に溶け込むような佇まいと、
曲線や余白を活かしたデザインが生む心地よさ。

細部までこだわり抜かれた空間で、感性が開く、穏やかなひと時を。

自然とつながる喜びを感じる”もう一つの家”をあなたの暮らしに。
自然に溶け込むような佇まいと、
曲線や余白を活かしたデザインが生む心地よさ。

細部までこだわり抜かれた空間で、
感性が開く、穏やかなひと時を。

自然とつながる喜びを感じる
”もう一つの家”をあなたの暮らしに。

リビングとバルコニーが一体となることで、暮らしと自然がシームレスに

地域の食材を存分に楽しむための、
アイランドキッチンとダイニング

大きな窓から外に広がる自然の美しさを、
部屋のどこにいても存分に楽しめる

土地の土壌環境に配慮した、
高床式の基礎を採用したキャビン

豊かな緑を眺めながら心身を整える
プライベートサウナ

心ゆくまで自然に身を任せ、
心と体を解放するバスルーム

OWNERS' VOICE

オーナーの皆さまの声

自然の中で
何もしない時間を
過ごすのが
SANUに通う醍醐味

SANU STUDIO RAY  Large
那須

白石

  • 30代
  • 家族と
  • 月2回
  • 月4泊

自宅の延長で
家族の時間も1人の時間も
大切にできる

SANU CABIN MOSS Medium
蓼科

真船

  • 40代
  • 夫婦で
  • 月1〜2回
  • 月4泊

毎回『ただいま!』と
言いたくなる
安心感があるのが、
SANUのいいところ

SANU CABIN MOSS
八ヶ岳

佐藤

  • 40代
  • 家族と
  • 一人で
  • 月2回
  • 月4泊

自然と生き物に近い。
海に行こうか
森に行こうか、
悩む楽しさ。

tamaki

SANUのサウナで
静かに汗を流す。
遠くで子どもたちの
笑い声が聞こえた。

河本 さん

木々に囲まれた
静謐な空間で
考えごとをするのは
最高の時間です

K さん

月一の
都会から離れて
自然の中で過ごす
大切な家族時間

松崎 さん

別荘での仕事中、
ふと見た窓に
絶景の夕暮れ

はやと さん

SANUでの時間は、
家族みんなで過ごす
かけがえのない
ひととき

うえはる さん

ホッとする空間に
迎えられ
周辺を散策して
季節の匂いに浸る時間

Nakajima さん

ひとり物思いにふけるか
家族や友人と楽しむか
今度のSANUは
どう過ごそうかな

岩本 さん

SANUでの週末。
自然を感じて過ごす
新たな日常

増茂 さん

毎回新しい景色と出会うことでSANUはその土地との関係を
深めてくれます

マル さん

友人が八ヶ岳に
移住を決めた冬。
ぼくでも雪道運転できると。

たんたん さん

都会での日常と頭を
リフレッシュできる
"偶然の自然"と"普通の自然"

鎌田 さん

到着後にみんなで
部屋をいじっているところ

yagi さん

別荘所有よりもスマートな選択肢

Locations

POINT

01

費用は”使う日数分だけ”
スマートに別荘を持つ
一般的な別荘と共同オーナー型別荘の違い
年間12〜60泊から選べる購入プラン
料金プランについて資料で確認する
POINT

02

使わない日をギフトor買取で
さらに無駄なく
利用権をギフトとしてプレゼント可能
さらに毎年の利用権の未消化分は、SANUが買取
ギフト制度や買取について資料で確認する
POINT

03

維持管理の手間とコストは
最小限に
維持管理、各種手続は全てSANUが実施
別荘所有の手間とコストを最小限に
料金プランについて資料で確認する
POINT

04

「資産」として保有
別荘所有のメリットはそのままに
建物の「利用権」ではなく「所有権」を分割しての
購入となるため、減価償却、売却、相続が可能
※1 法人又は個人所有及び保有目的により処理が異なります
※2 実際の処理は税理士等にご相談下さい
※3 購入後4年目以降に、SANUが用意するセカンダリーマーケットを通じて売却可能
共同オーナーのしくみについて資料で確認する

SANU 2nd Homeだからこそ、暮らしがもっと自由になる

SANU 2nd Homeだからこそ、
暮らしがもっと自由になる

LOCATIONS

利用可能な全国の拠点

所有物件に加えて
全国28拠点/162室のセカンドホームが利用可能
SANU 2nd Homeは全国の自然豊かなロケーションに位置する
別荘を月額制サブスクプションで利用できるサービス。
SANU 2nd Homeは全国の自然豊かなロケーションに位置する別荘を月額制サブスクプションで利用できるサービス。
Co-Ownersになると、その全拠点も毎年の利用泊数を使用して宿泊可能。
愛犬を一緒に連れて行ける施設も続々とオープン!
SANU CABIN MOSS 蓼科を購入した場合
SANU CABIN MOSS 蓼科を
購入した場合
現在使える拠点
28 Locations / 162 Rooms
SANU CABIN MOSS 蓼科を購入した場合
ARCHITECTURE

選べる建築タイプ

もっと見る
ABOUT

サービスの特徴

HOW TO BUY

購入の流れ

オンラインで完結するから、煩雑な不動産取引がもっと軽やかに。
*残金のお支払いは物件引き渡し時となります。
*ご希望の方には対面や紙での契約書締結も可能です。
  • 1
    ウェブサイトから申込受付、
    5営業日以内に審査結果をご連絡
  • 2
    申込金をお支払いいただき
    購入完了
  • 3
    オンラインで重要事項説明を受け、
    ご契約締結完了
  • 4
    残金ご入金および
    お引き渡し
  • 5
    オーナーズアプリから予約、
    宿泊開始
FAQ

よくあるご質問

ローンで購入は可能ですか?

はい、個人名義でご購入の方は融資をご利用いただけます。ご検討の際は、購入申込ページから金融機関のウェブサイトにて詳細をご確認ください。

購入したCo-Ownersの権利の売却は可能ですか?

購入後4年目以降に、SANUが用意するセカンダリーマーケットを通じて第三者に売却することが可能です。(売却時にはSANUの承諾が必要です。)
但し、セカンダリーマーケットでの売却は、第三者による買取りを保証するものではありません。

なお、相続は期限の定めなく、随時可能です。名義変更の際には手数料110,000円(税込)が発生します。

法人名義での購入は可能ですか?

法人名義での購入も可能です。同時予約件数(3件)等の利用条件は個人名義での購入と同様です。複数人が同時に利用可能な法人向けのサブスクプランもご用意していますので、そちらも併せてご検討ください。

未利用泊数の自動買取について詳しく教えてください

未利用泊数については、追加の手続きを要することなく、SANUが賃料を支払います。すなわち、年度末(3月31日)時点で年間提供泊数のうち利用しなかった日数に買取基準金額を掛けた金額を、翌年度の5月31日までにSANUから賃料として振込みます。

SANU 2nd HomeとCo-Ownersの違いはなんですか?

SANU 2nd Homeではご自身に合った購入方法で、自然の中にセカンドホームを持つことができます。

もっと見る